・ゲーム日記さぼってた。
エピックミッキーをやり始めてから3週間くらい経ったけど、実際やってるのは10日間くらいかな。ようやくオズワルドに会えた。
コントローラー操作にはずいぶん慣れてきた(やっと)。そして思ってたよりクリアまで時間かかりそう&思ってたより難しい。(個人の感想です)
「ここは消せそうだな」「ここ消したら何か起こりそう(ありそう)だな」っていう勘が働いてくるようになると、だいぶスムーズに遊べる気がする。
気をつけたいこと
・エリアの歯車を全部塗ると大抵なにか起こる。(隠し部屋が現れるなど)
・今いる場所で出来る事は、やり忘れが無いように。(戻れない場合もある、特にフィルムステージ)現に「ギルダのなくしたピッケル」は時間切れになってしまったし、取り損ねたフィルムもいくつかある。
とりあえず記録として、これまで進んできたエリアをメモ。
◆ダーク・ビューティー・キャッスル
◆グレムリンの世界
◆ミーン・ストリート
◆オズ・タウン
◆ミッキージャンク・マウンテン
◆トゥモロー・シティー(現在地)
最初の頃はコントローラー操作の不慣れも手伝ってあんまり楽しくなかったけど、進んでいくうちにだんだん面白くなってきた。バッジやコンセプトアート、フィルムなどの収集要素があるのは楽しいし、子供の頃に何度も観た「Plutopia」がフィルムステージとして登場したのは嬉しかった。フィルムを集めると特典としてオズワルドのアニメが観れるのも良い!(お得感あるし)
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿